アウラミスコンテストがやばい!グローバルアースの集金システムを調査

今話題のアウラのミスコンテスト「ミセスグローバルアース」に参加しませんか?とインスタからメッセージがきたらちょっとウキウキしませんか?

素敵だから・若々しいから・輝いているからぜひミスコンに参加してほしい

そんな風にスカウトされたら、心が動くのは当然です。

しかしミセスグローバルアースのミスコンテストはお金がかかる・アウラの製品を買い込みしているなど、黒い噂と言われるものもありますが、真相はどうなのでしょうか?

ミスコンテストのミスアースはグローバルアースと同じ?など調べてみました。

ミセスグローバルアースの応募資格・登録費用について

アウラのミスコンと言われる『ミセスグローバルアース』の応募は5部門+2部門構成。

かかる費用は公式募集を見る限り、特別に高いわけではありません。

■応募資格年齢区分

・20歳以上の結婚歴・出産歴のある女性
(20代、30代、40代、50代、60歳以上の5部門)
・29歳以上の結婚歴・出産歴のない女性
(29〜39歳と40歳以上の2部門)

■費用
*エントリーフィー20,000円(税込)
*オンラインオーディョン通過者は初回ビューティーキャンプ時に55,000円(税込)が必要です。
(ビューティーキャンプで材料が必要なレッスンの場合は別途材料費が必要です。)
*ビューティーキャンプや大会に参加する際の宿泊交通費、大会当日に必要なドレス、ヒール、ヘアメイクはご自身でご準備いただきます。

ミセス・グローバル・アース(リアライズプレゼンツエリア) エントリー募集要項

ビューティキャンプではいろいろ学べて、キレイになれるなら\55,000は自己投資でいいかなと思いますよね。あとの諸経費は・・・・

リアライズ・ビューティーアカデミーはアウラの関連会社

『ミセスグローバルアース』を主宰するリアライズ・ビューティーアカデミーには、パーソナルカラー診断・メイクの合宿があります。

合宿は1泊2日でビューティアドバイザーの資格が取れ、お仕事とすることができる

一般価格 88万

アウラ会員価格 44万

※アウラインターナショナル株式会社は、当法人の関連会社です。

引用:リアライズ・ビューティアカデミー

ビューティアドバイザーの資格が一泊二日で取れて、仕事になるならアウラの会員に登録しようかな。ビューティキャンプでお仕事をすれば、日当もでるし。

ビューティアドバイザーとしてできる仕事

一泊二日の合宿は一日目は12:00~19:00・二日目は9:00から16:00までとメイクとパーソナルカラーの勉強がびっしりです。

特典も充実してます。

アカデミー特典として

  1. 3ヶ月に一度のリピートレッスン
  2. ミセスグローバルアース・サポーター費用2万円免除
  3. アカデミー生を1名紹介につき40,000円キャッシュバック
  4. ビューティキャンプでカラー診断ができる(日当10,000円支給)
  5. コンテスト・バックヤードメイク可能
  6. 各イベント・フェスでのアカデミーコーナー出店
  7. 各イベントチケットの優先販売
  8. アカデミー商品の仕入れ販売(代理店権利)

追加のメイク講座は、1日6時間のグループレッスンが小無田里愛先生の直接指導で22万円

アカデミー
アカデミー - ビューティーアカデミーは、ビューティーアドバイザーとして、パーソナルカラー診断とパーソナルメイクが学べる合宿スタイルのスクールです。

アカデミー生の紹介でキャッシュバック4万円なら、コンテストに友達11人誘ってアウラの会員になってもらい、ビューティキャンプに一緒に参加すれば元手はとれる。一緒にきれいになって、ランウェイを歩けたら楽しそう!

リアライズビューティアドバイザーの資格は追加レッスンを入れて費用は66万

有名な先生のメイクレッスンは、確かに高額ではあります。

メイクのプロを目指しているわけではない方に、1日で6時間のグループレッスンで22万はいかがなものかと。

一般的なメイクアップスクールの情報については、こちらのBeauty資格ナビと見比べてみてください。

メイクアップの仕事をしています。

プロとしてのメイクの基礎を学ぶなら、それなりにお金はかかりますね。

自分のメイクテクを学びたいなら、手ごろなお値段でも学べます。

アウラのミスコン勧誘は社長の指示

アウラのミスコンと噂されるミセスグローバルアースは、参加者の勧誘をインスタ・Facebookでしています。

インスタでの日常投稿をみて「素敵な方だと思いました。ぜひ『ミセスグローバルアース』に参加してみませんか?」と勧誘されたら美意識の高い方・もともと美しい方でしたらうれしくなるのではありませんか?

この勧誘はアウラ社長右近氏が、YouTube動画でアウラメンバーに推奨していました。

アウラメンバーとして、グローバルアースのビューティコンテストのお手伝いの種類

  1. エントリーする
  2. 実行委員として(スカウト・スタッフ・協賛企業)お手伝い
  3. 講師(アウラ会員で人に何か教えられる人としてお手伝い)
  4. 協賛

グローバルアースのミスコンのグランプリになると、アウラのスピーカーとして活躍したり、10Mリーダーとしての活躍もアウラの右近社長はYouTube動画で保証していました。

アウラのミスコンはファイナリストが多すぎる!

一般認識のミスコンのファイナリストは、ほんの一握りのはず

だからこそ、ミスコンのファイナリストは価値があるのです。

しかし誰でも成れると、噂されるのがアウラのミスコン

理由はファイナリストは5,000人の中から300人も選ばれるからです。

ミセスグローバルアースのファイナリストは16人にひとりがなれる。

それってそんなに価値があるのでしょうか?

ファイナリストを多くするメリットは、

  • グランプリのチャンスが広いと思わせて競争心をあおれる。
  • ○○すれば,グランプリになれるかもと思わせコントロールできる。

ミセスグローバルアースの参加者は、ミスコン専用YouTubeでいいねやチャンネル登録の数で応援投票を得られます。グランプリになりたいから、応援投票獲得のために金銭を使っている方もおられるようです。

グローバルアース的な方からフォローが来た!うれしいけど・・

「応援よろしく」の圧がすごい

私のインスタに、見知らぬ人から応援のいいね依頼が頻繁に来てます・・

自分のアップさんが、グローバルアースのミスコンに出るらしい

ミスアースとグローバルアースの違いは?

ミスアースは世界を代表するミスコンテストです。

アウラのミスコン・ミセスグローバルアースと同じでしょうか?

ミス・アースとは

大会を主催するのは、キャロセル・プロダクション。地球環境問題を訴える美女たちのコンテストは毎年11月に行われる。ミス・ワールドミス・ユニバースミス・インターナショナルと並ぶ世界四大ミスコンテストのひとつにも挙げられる[2]。テレビ中継はABS-CBNFOXライフで放送される。また、キャロセル・プロダクションは国内大会のミス・フィリピン・アースも運営している。参加国も90カ国以上となり、ミス・ユニバースの参加国(2006年の86カ国・地域)を超え世界を代表するミスコンに成長した。

引用wikipedia:ミス・アース

 

元ミスアースの芦屋元セレブ女優 今堀 恵理さんのブログでも、ミスアースとグローバルアースのミスコンは違う!迷惑していると書かれています。

 https://ameblo.jp/erii-ashiya/entry-12697526635.html

まとめ

知らない人からSNSや街中で素敵な人だと声をかけられ、ビューティコンテストの出場の推薦を受けたらテンションあがります。

私が?と思ったけど、このビューティコンテストをきっかけにもう一度自分磨きを頑張ろうと思った。ビューティキャンプも楽しい!友達もできました。

ミセスグローバルアースのビューティコンテストはアウラが協賛?主催?

いずれにしろ、アウラのメンバーによってスカウト行為がされてます。

ファイナリストになりたい!

ファイナリストに選ばれたい!

ファイナリストになってランウェイを歩きたい!

「グランプリになれるには、アウラに貢献すればいいらしい?アウラに貢献ってどうやるの?」

「グランプリになれなくてもいろいろな特別賞があるから、それなら私でもなれるかも!」

「せっかくここまでがんばったのだから特別賞は欲しい!!」

通常のミスコンも賞を受賞するためには、なんらかのスポンサーへの貢献で審査ポイントは変わるのかもしれません。

SNSでのフォロワー・いいね数の多い方というのも大きいようです。

コンテストにのめりこみすぎて、予想以上にお金を使ってしまったと言うことがないことを祈ります。

タイトルとURLをコピーしました